カラダと姿勢・動きのトータルケアスタジオ カラダ Design Lab.®︎

フロッグが必ず出来るようになるコツとは?

腕を扱いこなす上で必要な『脇を締める感覚』をベースに『股関節』『お腹』を機能させることで体幹機能を向上させ、さらにバランス能力を向上させるための『重心操作』、そして『軸感覚』を養い不要な筋収縮の脱力を促すこともできるフロッグというトレーニング。

この動きは運動神経の良い子なら幼児でもできます。でも体幹機能が弱い人にとっては大人でも意外と難しいもの。

今回の記事ではそんなフロッグが必ずできるようになるコツをお伝えします。

〈 目次 〉
1 インナースクワットの姿勢が基本
2 腕で身体を支えるための『脇』の締め方
3 FROG – フロッグ –