いい姿勢ってどうやってとるの??親子で一緒に学ぼう! <カラダと動きづくり教室>

2019年4月24日 カテゴリー:"レッスン",カラダと動きづくり教室 記事執筆者:堤 和也

5月・6月のカラダと動きづくり教室のご案内です。

5月・6月は姿勢をテーマとした教室を開催します!
(内容は少し変えますので2回参加もオススメです)

お子様の姿勢にお悩みの方は是非お越しください♪






【良い姿勢ってどうやってとるの?親子で一緒に学んでみよう!】


<お子様の姿勢でお悩みの親御さん、デスクワーカーのパパ・ママ必見!>


テレビやスマホ、Youtubeにゲームなど姿勢を悪くしやすい誘惑が子どもの周りにはたくさん。


「どう伝えてあげれば子どもの姿勢が良くなるのかわからない…」

「子どもの姿勢を良くするために何をしたらいいんだろう…?」

「そもそも親である私自身が良い姿勢をよく知らないかも!」



そんなお悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。



今回の教室では、

①良い姿勢のコツを子ども自身が運動を通して身につけるだけでなく、
②大人である親自身も良い姿勢をとれるようになり、
③さらに姿勢の取り方を適切にお子様に伝えられるようになる


ことを目指します。



【対象】
小学生・中学生のお子様をお持ちのご家族

【費用】
1家族:2000円

【定員】
先着10家族まで

【申し込み方法】
①代表者氏名、②連絡のつく電話番号、③参加人数(大人○名、子ども○名)を明記の上、
カラダ Design Lab.公式LINE(ID:@bei6337u)
友だち追加


もしくは下記メールアドレスまでご連絡ください。

mail:info@karada-design-lab.com




カラダと姿勢・動きをデザインする。
カラダ Design Lab.
カラダデザインラボ

@滋賀県大津市瀬田駅前