頭で理解すること。身体で理解すること。

2022年12月28日 カテゴリー:"レッスン",A-yoga,カラダ Design Walking 記事執筆者:堤 晴香


今年最後のレッスンでした。





頭で理解することと身体で理解すること。
新しい身体の使い方を身に付けるには常にこのステップが課題となります。




頭で理解することは比較的容易ですが、それを体で表現することはなかなか一筋縄ではいきません。




違和感として感じたり、そもそもその動きのルートが分からなかったり。




ただ繰り返し行えばいいという訳でもなく、感覚を研ぎ澄ませて探索することも必要。




少人数制のいいところは、その探索をお一人お一人に合わせてサポート出来るということ。
昨日も正に『身体で理解』できた瞬間に立ち会うことが出来ました。




何度も聞いて頭に入っていたはずだけれど、掴みきれていなかった基本的なこと。
しっくりときた瞬間は本人様もサポートさせていただく側も同時に「あっっ!!」となるのです。この瞬間の感動たるや✨
一度身体が心地よく感じたならこっちのもの😊脳が書き換えられるまで時間の問題です。




本年の各種グループレッスン及びパーソナルは本日が最後となります。
今年も沢山のご縁があり、格別のご愛顧をありがとうございました。
来年も皆様の健康をサポート出来ますよう、スタッフ一同精進してまいります。




来年もどうぞ宜しくお願い致します。




カラダ Design Lab.
カラダデザインラボ
@滋賀県大津市瀬田