- 2024年4月10日
身体『感覚力』を高める方法
トレーニングという言葉を聞いたときに真っ先に思い浮かぶのは「筋力」トレーニングですよね。通称「筋トレ」は筋肉に負荷を掛けて発揮できる筋力を強くし、筋肉を大きく肥大化することを主な目的としたトレーニング […]
トレーニングという言葉を聞いたときに真っ先に思い浮かぶのは「筋力」トレーニングですよね。通称「筋トレ」は筋肉に負荷を掛けて発揮できる筋力を強くし、筋肉を大きく肥大化することを主な目的としたトレーニング […]
近年、家庭環境の欧米化により畳の部屋が少なくなり、フローリングに椅子やソファを置いて生活することが当たり前になってきている中で、日本人でも地べたにしゃがみ込むことが苦手な方が増えています。 和式トイレ […]
小学生になると同時に、一気に増える『座位時間』。 これに伴うお子様の姿勢の悪化や運動能力の低下にお悩みではありませんか? 幼稚園・保育園では、一日中活発に身体を動かし、椅子にじっと坐り続けている時間は […]
こんにちは。 ようやく日常を取り戻しつつある中、 コロナ禍で中止していた子ども向け運動教室『カラダと動きづくり教室』を令和4年1月から再開します! 以前は毎月1回、2ヶ月ごとにテーマを決めてその都度募 […]
こんにちは。 カラダ Design Lab.代表の堤和也です。 運動が苦手なお子様をお持ちの親御さんだと、 「うちの子はなぜ他の子と比べて足が遅いんだろう」などと色々考えてしまっていませんか? 我が家 […]
何事においても継続することの重要性が言われますが、カラダ Design Lab.での治療的、パフォーマンスアップ的取り組みが、なぜ継続することを前提としているのか。 その理由を、『仮説検証型思考』と『 […]
爪先(前足部)をうまく使いこなすために、 この部分を広く『面』として適切に機能させられるかどうかが非常に重要。 体幹部分を中心としたトレーニングは、近年様々なものが開発されているが、こと『最終的に地面 […]
勉強やスポーツ、ビジネスなど様々な分野で、 かつ個人、組織に関わらずあらゆる能力の成長を図る上で、 『得意を伸ばす』 のが良いのか? 『苦手を克服する』 のが良いのか? このような議論がなされることが […]
こんにちは。 デキナイヲデキルマンを極めたい堤和也です。 今日は、カラダ Design Lab.がどのような考えのもと「できない」を「できる」に変えていくのか、その基礎の基礎の基礎の…部分をお伝えした […]
こんにちは。 梅雨が明けて本格的に夏らしく暑くなってきましたね。 9月と10月のカラダと動きづくり教室のご案内です。 今回のテーマは、 『バネのある動き』。 スキップしたり、縄跳びしたり、走り回ったり […]