

年齢とともにどうしても衰えやすい運動機能の低下。
疲れやすいから…と楽なように、楽なように動いているといつの間にか、背中は丸くなり、典型的な高齢者のような姿勢や動きになってしまいます。
その場では『楽』と感じている動きが、実は非常に疲れやすい動きになっていることが多々あるのです。
疲れやすい、身体に負担をかけるような姿勢の取り方や動作は、動く意欲を削ぎ、次第に外出意欲を削ぎ、いつの間にか家に引きこもってしまうような状態になるという悪循環を招いてしまいます。
そんな悪循環を断つために、『カラダと動きのアンチエイジング講座』では、1年間を通して12のテーマで身体機能を高めるエクササイズに取り組みます。
-
毎月ごとに変わるテーマで身体づくりを。
12のテーマを通して身体に対する学びを深めながら、「身体と姿勢・動きの老化」に対抗(アンチエイジング)するためにはどうすれば良いのか、年齢とともに生じやすい身体の痛みを解消させていくためにはどのような取り組みが必要であるのかをエクササイズを通して身につけていただきます。
身体と動きの老化を防ぎ、若々しく健康的で、美しくしなやかな身体と動きを取り戻しましょう!
-
-
身体が若返れば、心も若返る!~動いて・感じて・理解するカラダ~
4つの動作をエクササイズを通して動きやすい状態に変えることで、いくつになっても身体は変化し、動きは若返ることを感じていただきます。
-
-
『コリ』をなくし『柔軟性』を高めれば、身体はもっと軽くなる!
あなたの身体が今どれだけ凝り固まってしまっているのか知っていますか?ストレッチを繰り返しても柔軟性が高まらないのはそのせいかもしれません。コリをなくすことで、身体が軽く動くようになることを感じてみましょう。
-
-
筋肉がなくても、動きの質が変われば『力』は発揮できる!
筋トレではなく、「動きトレ」によって動作の質を高めます。筋トレをして筋肉が大きくなったわけでもないのに、動きの質が高まるだけで力が発揮しやすくなることを感じてみましょう。
-
-
美しく、快適に動ける『楽な姿勢』を手に入れよう!
あなたが良いと感じている姿勢は、本当に良い姿勢ですか?見た目に美しいだけでなく、身体にも優しい「良い姿勢」を身につけていきましょう!
-
-
『肩』の痛みを予防し、楽に大きく動く肩を手に入れよう!
肩の痛みを「肩だけ」の問題と捉えていませんか?「肩」を「体幹から指先までの動きの連動性の一部分」と捉えなおして、全身の動きを改善させていくことで、肩に負担なく楽に動く腕を手に入れます。
-
-
『バランス』とれますか? ふらつかない安定した身体を手に入れよう!
バランスが悪くなって不安定になりやすいのは歳のせい…?いえいえ、身体が固まった状態で身動きが取れなくなっている場合がほとんどです。固さを解きほぐしながら、バランスをうまく保てる能力を身につけていきましょう。
-
-
『骨』まで強くする!『転ばないため』の身体づくり。
年齢を重ねると骨粗しょう症と同時に、転んだ時の骨折が心配…。転びにくくするためのエクササイズは、同時に骨を強くしてくれます。キーワードは、「素早さ」と「地面からの反力」。年々行う機会の減りやすい「勢いのある動き」を安全に行いながら、動作の素早さと骨の強さを同時に獲得していきます。
-
-
『膝』への負担を減らし、痛みを改善させるためのエクササイズをしよう!
膝の痛みは膝だけが原因だと思っていませんか?膝に負担をかけてしまうのは、立位姿勢や椅子からの立ち座り、歩行などの動作の中で、「股関節」を中心として全身がうまく使いこなせていないことが大きく影響しています。膝のコンディションを整えながら、膝に負担の少ない動作を身につけていきましょう。
-
-
美しく、カラダへの負担が少ない『ウォーキング』を学ぼう!
足先から全身の動きの連動性を高めることで自然と身体が楽に大きく動くような歩き方の基本を身につけましょう。美しく歩こうとするのではなく、自然と美しくなるようにエクササイズを通して歩き方を変えていきます。
-
-
『腰』を痛めないために姿勢と身体づかいを変えよう!
腰を痛めないために、腹筋と背筋のトレーニングをしてさえいればいいと思っていませんか?腰を痛めないためには、股関節がうまく使えて、腹筋が適切に機能するような姿勢や身体づかいが非常に重要です。これらを様々なエクササイズを通して身につけていきましょう。
-
-
身体を『内側から』より良く変えていくために身体を動かそう!
健康にいいとされている運動。でも運動と聞くとスポーツくらいしか思い浮かばない…。実は4月からこれまで取り組んできたエクササイズには身体を内面からよりよく変えていくための要素がたくさん含まれています。今まで実施してきたエクササイズを、動作だけでなく、身体の内面に対してもどのように良い効果があるのかを学びながらエクササイズに取り組みましょう。
-
-
この1年間を振り返ってみよう!
4月からの1年間で取り組んできたことの総復習です。
カラダと動きのアンチエイジング講座
- ー
- 1回:¥2,200(税込)
- –
- ¥—-